top of page


「レバンガ」
297,000円税込
材種:メープル
材種:メープル

「レバンガ」
297,000円税込
材種:ウォールナット
材種:ウォールナット

リプル
616,000円税込
材種:メープル
材種:メープル

「パルティ」
319,000円税込
材種:タモ
材種:タモ

「クリアガラス」
704,110円税込

「シエラⅠ」
1,771,000円税込
尊部の後ろに円を描くことで、天井部のライトを付けた時には後光が差しているかのように見え、より華やかさが増します。
尊部の後ろに円を描くことで、天井部のライトを付けた時には後光が差しているかのように見え、より華やかさが増します。

京の風「桜」
891,000円税込
材種:樺桜
材種:樺桜

「凛桜」
440,000円税込
材種:ウォールナット
リ・ノイにしかない、特製のお仏壇。
北海道の風土にも考慮し、湿気に強く長年ご使用いただけるご仏壇となっております。
材種:ウォールナット
リ・ノイにしかない、特製のお仏壇。
北海道の風土にも考慮し、湿気に強く長年ご使用いただけるご仏壇となっております。

「ムーン」
1,760,000円税込
材種:無垢
ムク桟を贅沢にあしらった扉部分、台輪や扉に施された黒丹など、随所に高級感の漂う贅沢な仕様が魅力です。
ミニマムでありながらも、厳選された貴重な素材を使い、仏壇としてしっかり機能することを考慮してあります。
材種:無垢
ムク桟を贅沢にあしらった扉部分、台輪や扉に施された黒丹など、随所に高級感の漂う贅沢な仕様が魅力です。
ミニマムでありながらも、厳選された貴重な素材を使い、仏壇としてしっかり機能することを考慮してあります。

「ポレール」
804,100円税込
材種:ウォールナット
木材加工の中でも非常に難しいウェーブ状の細工を施し、角のない柔らかな印象を表現。直線とムクならではの曲線を絶妙なバランスで取り入れています。
材種:ウォールナット
木材加工の中でも非常に難しいウェーブ状の細工を施し、角のない柔らかな印象を表現。直線とムクならではの曲線を絶妙なバランスで取り入れています。

「ローイ」
569,800円税込
材種:ナラ(グレー色)
杢目を生かした内陣と本体のグレーの色合いが、北欧家具のような印象を与えます。側面柱の裏にライトを配置することで、内陣全体を前から照らす仕様になっています。
材種:ナラ(グレー色)
杢目を生かした内陣と本体のグレーの色合いが、北欧家具のような印象を与えます。側面柱の裏にライトを配置することで、内陣全体を前から照らす仕様になっています。

「SK-Ⅲ」
653,400円税込

「フェニックス」
1,864,000円税込

「黒柿」
924,000円税込
【幻の黒柿】
黒柿とは樹齢数百年を超える柿の古木の中で1万本に1本の確率で見つかる「幻の樹」と言われております。
その色、紋様はどれ一つとして同じものはなく、見る者の心を強く引きつける不思議な魅力を持つ逸材です。
また、黒柿は非常に硬く、密度が高いがために乾燥や加工に高い技術を必要とします。
この希少価値の高い黒柿のお仏壇は今回「14本限定」で制作されました。
是非、リ・ノイでお確かめください。
【幻の黒柿】
黒柿とは樹齢数百年を超える柿の古木の中で1万本に1本の確率で見つかる「幻の樹」と言われております。
その色、紋様はどれ一つとして同じものはなく、見る者の心を強く引きつける不思議な魅力を持つ逸材です。
また、黒柿は非常に硬く、密度が高いがために乾燥や加工に高い技術を必要とします。
この希少価値の高い黒柿のお仏壇は今回「14本限定」で制作されました。
是非、リ・ノイでお確かめください。

「悟輪」
836,000円税込
材種:紫檀
材種:紫檀

「十六夜」
1,072,500円税込
材種:紫檀
障子や宮殿柱の名残を残すことで仏壇のもつ独特の「格式と尊厳さ」を保ちつつ現代の住空間に十分溶け込めるデザインのお仏壇です。
材種:紫檀
障子や宮殿柱の名残を残すことで仏壇のもつ独特の「格式と尊厳さ」を保ちつつ現代の住空間に十分溶け込めるデザインのお仏壇です。

「都慕情 あじさいの夢」
935,000円税込

「雪乃灯」
1,650,000円税込

「京錦ミドルDX」
1,570,800円税込
京の伝統技法を現在風にアレンジし、みかげ塗りに閉じ込めました。
流れるような金彩が見る者を魅了するお仏壇です。
京の伝統技法を現在風にアレンジし、みかげ塗りに閉じ込めました。
流れるような金彩が見る者を魅了するお仏壇です。

「仏王」
3,132,800円税込
材種:紫檀
長年培った感性と技術力で造り上げた伝統唐木仏壇の枠を集めた傑作のお仏壇です。
材種:紫檀
長年培った感性と技術力で造り上げた伝統唐木仏壇の枠を集めた傑作のお仏壇です。

「栄花」
1,530,100円税込
世界遺産にも登録されている「平等院 鳳凰堂」をモチーフに‘‘国宝”の名に見合う美しい唐木を豊富に用いて、細部まで丹念に仕上げ、イメージに損なうことなく再現した秀作です。
世界遺産にも登録されている「平等院 鳳凰堂」をモチーフに‘‘国宝”の名に見合う美しい唐木を豊富に用いて、細部まで丹念に仕上げ、イメージに損なうことなく再現した秀作です。

「桜浪漫」
1,271,600円税込
そのすべてを国内の匠から作り上げる上質な純国産の唐木仏壇です。
彫刻装飾、障子の紗、裏金には桜の意匠を散りばめ、重厚な中にも可憐で華やかな雰囲気を醸し出しています。
そのすべてを国内の匠から作り上げる上質な純国産の唐木仏壇です。
彫刻装飾、障子の紗、裏金には桜の意匠を散りばめ、重厚な中にも可憐で華やかな雰囲気を醸し出しています。

「弧」
173,800円税込

「恋つつみ」
275,000円税込
材種:シカモア
輪島塗
材種:シカモア
輪島塗

「恋つつみ」
275,000円税込
材種:シカモア
輪島塗
材種:シカモア
輪島塗
bottom of page